スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[edit]
« 乾燥トマト入り全粒粉パン | 今日はチューリップ »
YUMIさん おはよう
2枚目のお写真をみると、
くじらのせなかですね(笑)。
写真愛好家にとって横浜は
被写体には困らない街ですね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
coffee break さんへ
coffee breakさん、こんにちは。
横浜港には、くじらのせなかだの象の鼻だのの愛称のついたところがあるのですよ。
でも、ホントにくじらのせなか(*^^)v
たしかに横浜は被写体いっぱいありますね。
私はまだまだそれを利用できていませんが。
鍵コメさんへ
鍵コメさん、こんにちは。
ここなかなかいいところですよ。
お散歩にも。
でも、ちと遠いですね。
こんにちは
くじらの背中って言うんですか・・
そう言われれば、そう見えます(笑)
私も、大海原に出たい!!
360℃地平線・・・憧れます^^*
YUMIさんこんにちは~~♪
クジラの背中というより船の甲板のようにも見えますね。
海が見えないところに住んでいると、いつも見られる人が羨ましいですね~
HANAMIZUママさんへ
HANAMIZUママさん、こんばんは。
くじらのせなか、誰がつけたのだか…
でも、たしかにそうも見えるような…
360度海、いいですよね。
一度は経験してみたいなー。
まり姫さんへ
まり姫さん、こんばんは。
多分甲板をイメージして作ったのだと思いますよ。
あとからくじらのせなかと名前つけたのでしょう(笑)
私なんか海が見えるのが当たり前だったのですが、そうですよね、でかけなければ海は見えないんですよね。
ここへ行くと、いつもどう写真を撮ってよいやら…、と悩むのですが、一枚目はとてもおもしろいですね。
チューリップは、どちらで撮影されたのでしょうか?
ディックさんへ
ディックさん、こんばんは。
たしかに、ここ難しいですね。
あまり考えずに撮ってしまいましたが。
チューリップは、スタジアム前の公園です。
もうだいぶいろいろな種類が咲いているのではないかと思いますよ。
豪華客船
船旅が一番贅沢な旅行だと思います。
時間もお金もたっぷりかけるんですもの。
飛鳥はとても無理ですが、ランチクルーズ、ディナークルーズだったらお手軽ですね。
8年前に母を誘って乗ったことがありますが、今度は父も誘ってみようかしら。
2人は船が大好きなので。
象の鼻テラスは知っていました
くじらの背中を知りませんでした
そのうち、撮影に行ってこようと思います
なんか夢のある名前が多く
行政の余裕を感じます
砂希さんへ
砂希さん、こんばんは。
父が存命中、豪華客船の旅にでも行けばと言ったのですが、ドレスがないからいやだって。
たしかに、ドレスコードと言われてもね。
私も、ドレスがないから、世界一周無理だわ(笑)
FREUDEさんへ
FREUDEさん、こんばんは。
クジラの背中は象の鼻ほど有名ではないですか。
でも、被写体としてはこちらのほうが面白いような。
大さん橋に停泊する豪華客船。
大海原に出てみたいですね。
クルージングは2回ほど経験がありますが、
カジュアルな船だとドレスもそう考えなくてもいいですね。
グレードが上の船では私は舞台衣装で間に合わせました。
こんな時に役立つとは思いませんでした。
同じ乗るならクイーンエリザベスがいいな~。
また行ってみたいです。
野いちごさんへ
野いちごさん、おはようございます。
クルージング経験もある野いちごさん、あこがれちゃいます。
舞台衣装、いいですね。
素敵なドレスですものね。
日本人の普通の生活では、ドレスとはほど遠いし…
やっぱり、夢のまた夢かな。
またいらしてくださいね
ここ、ほんと面白いですね!
母が船旅に出たいと言い出しました。
私もあこがれますけど
双方、三日ともたないと思います(笑)。
takae hさんへ
takae hさん、こんばんは。
お母様と船旅、いいじゃないですか。
私は、船になんて乗ったら、ますます体重増加しそうで、こわくて乗れません。
コメント
コメントの投稿
| h o m e |