fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

退職教師の日本史授業

パワーポイントを用いて作った教材(主に日本史)を紹介します。その他、退職後の生活あれこれも。

政子の名演説 

執権政治に関するスライド5回目です。

執権政治に関するスライドはこちらから。

インターネットエクスプローラ9以上では、レイアウトが崩れて見えるようです。その場合は、互換モード(F12を押してブラウザモードを互換モードにする)でご覧ください。

この教材はパワーポイントで作成しています。PPTファイルの閲覧にはPowerPoint Viewerが必要です。
ダウンロードはこちらから。

今日は承久の乱前夜のお話です。朝廷では後鳥羽上皇が院政を行っています。鎌倉幕府は東国を中心に諸国に守護、地頭を設置していますが、西国は依然朝廷の力が強い状況で、幕府と朝廷の二頭政治の様を呈しています。

後鳥羽上皇は朝廷の勢力挽回をはかりたいと考えています。そのために従来の北面の武士に加えて西面の武士を設置し、軍事力の強化をしました。

各地の荘園には幕府の地頭が設置され、年貢の未納等が起こり、荘園領主である後鳥羽上皇やその近臣と紛争がおこるようになりました。
後鳥羽上皇は摂津の長江・倉橋両荘園の地頭の罷免を鎌倉幕府に要求します。長江荘、倉橋荘は後鳥羽上皇の愛妾の荘園です。北条義時はこれを拒否します。愛妾のことを考えて罷免要求をしたという風にも考えられますが、それはちょっとちがうのではないでしょうか。長江・倉橋の荘園は交通の要地であったため地頭の罷免を要求したのではないかとも言われています。 

同時期、幕府は朝廷に皇族将軍を要求していました。後鳥羽上皇はその条件として地頭の罷免要求をしますがこれを断ったわけですから、必然的に皇族将軍も拒否されます。で、藤原将軍となります。

幕府は実朝の死後頼朝夫人の政子が弟義時とともに政務をとっています。互いの要求を拒否したわけですから、まあ、武力衝突にもなりますよね。

1221年後鳥羽上皇は北条義時追討の院宣を出します。上皇は「朝敵となった以上は、義時に参じる者は千人もいないだろう」と楽観的でした。東国武士の庄家定は「義時方の武士は万を下るまい。自分も関東にあったなら義時に味方していた」と楽観論を戒め、後鳥羽上皇の不興を買ったそうです。

上皇挙兵の報を聞き、鎌倉の御家人たちは動揺します。こうした状況に対し政子は御家人たちを前に名演説をします。「故大将家、伊豫入道・八幡太郎の跡をつぎて東夷をはぐくむに、田園身をやすくし官位心にまかする事、重恩すでに須彌よりも高し。報謝の恩大海よりもふかゝるべし。朝威をかたじけなくする事は、将軍四代の今に露塵あやまる事なきを、不忠の讒臣等天のせめをはからず、非義の武芸にほこりて追討の宣旨を申くだせり。(略)恩をしり名をおしまむ人、秀康・胤義をめしとりて、家を失はず名をたてん事をおもはずやと。是をきくともがらなみだにむせびて返事を申にくはしからず。ただかるき命をおもき恩にかへん事ふた心なし」(故右大将(頼朝)の恩は山よりも高く、海よりも深いはずだ。逆臣の讒言により非義の綸旨が下された。秀康、胤義を討ち取り、亡き三代将軍の遺跡を全うせよ。院に味方したい者は、直ちにその旨を述べて参じるが良い)
この演説で御家人を結集させることに成功しました。


本日もお読みいただき、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。1日1回応援のポチッをよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



[edit]

YUMIさんこんにちは~(*^^)
承久の乱の時の北条政子の演説は動揺してていた御家人をまとめるだけの力があったのでしょうね。
稀代の悪女の1人とされているけど、政治的統率力は相当なものだったのでしょうか(*^_^*)
私の感覚では日野富子よりはまともだったようにも思います^^

まり姫 #8m8hig/. | URL | 2012/05/07 15:48 * edit *

北条政子の演説は有名ですね(^^)

いつも思うのですが
彼女にとっては頼朝と
実家の北条家とどちらが大切だったのでしょう。

応援ポチ

よっちん #WeUJiN46 | URL | 2012/05/07 17:45 * edit *

まり姫さんへ

まり姫さん、こんばんは。
北条政子は悪女と言われますけどね、わたしはそんなに悪女とは思わないのですが。
もちろん強い人なのだろうとは思いますが。
日野富子は悪女だと思いますよ(*^_^*)

YUMI #- | URL | 2012/05/07 19:33 * edit *

よっちんさんへ

よっちんさん、こんばんは。
私は、頼朝の方が大事だったと思いたいのですが。
頼朝がもう少し長生きしていれば、北条に対する態度もちがったのではないかな。
まあ、これはあくまでも推測ですが。

YUMI #- | URL | 2012/05/07 19:35 * edit *

地理が好きなので、摂津国長江・倉橋の両荘園を
このブログを拝見しながら、調べてみました
現在の大阪府豊中市なのですね

現在も交通や経済の要所であり、
なんとなく当時の生活を想像しておりました
いつも楽しいブログ記事を感謝いたします

FREUDE #6AWUBD.o | URL | 2012/05/07 21:39 * edit *

FREUDEさんへ

FREUDEさん、こんばんは。
どなたかがブログで、後鳥羽上皇は愛妾のために両荘園の地頭の罷免を要求したと書いていらしたのですが、この時期ですし、それもないことはないかもしれませんが、それだけではないでしょう。
倒幕を考えたときに、両荘園は交通の要地であったからと考えた方が、納得がいく気がします。

YUMI #- | URL | 2012/05/07 21:51 * edit *
Secret

トラックバックURL
→http://yulo17kt.blog.fc2.com/tb.php/220-5591e5f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)